Currently browsing author

Masahiko Shoji

「地域SNSサイトの実態把握, 地域活性化の可能性」

2008年に「情報通信政策研究プログラム」に参加していた成果として書いた論文で「地域SNSサイトの実態把握, 地域活性化の可能性」というものがあります。地域SNSの初期の様子を俯瞰的にまとめたものとして、庄司が書いたものとしてはよく引用されたりしたものです。 …more

d16981-15-897911-6

地域SNS「PIAZZA」がコミュニティ指標を発表

「勝どき・月島・築地・晴海」地域(東京都)、「豊洲・東雲・有明」地域(東京都)、「武蔵小杉・新丸子・元住吉」地域(神奈川県)、「流山・柏の葉」地域(千葉県)、「八千代」地域(千葉県)で地域SNSを展開している「PIAZZA」が、街のコミュニティの活性具合を数値…more

leaflet-face-ceremony

小池都知事はどのアプリでスマートシティを目指すのか?

2018年3月25日(日)、東京国際フォーラムにて、東京都のオープンデータ・アプリコンテストの審査通過作品のプレゼンテーションと表彰式、パネルディスカッションが開催されます。 東京都では、小池都知事が掲げる「3つのシティ(セーフシティ、ダイバーシティ、スマート…more

top

Innovation Nippon、地方創生イノベーター動画2作品を公開

昨年12月15日に東京ミッドタウンで行われたInnovation Nipponシンポジウムにおいて、地方創生を牽引するイノベーターを紹介する動画「Innovator’s Voice」の新作品が2本(製作:EXIT FILM)が公開されました。「In…more

カフェグローブ・ドット・コムの破産は地域SNSに影響なし

地方自治体の地域SNSで使われているopeg-gorottoのメンテナンスや地域SNSユーザー会の運営等を行なっているカフェグローブソリューションズから、カフェグローブ・ドット・コムの破産開始決定の影響はほとんどない、というお知らせが出ました。 カフェグローブ…more

住民に政府のTwitterアカウントを貸し出す観光キャンペーン

地域ソーシャルメデイア活用の参考になりそうな事例をご紹介します。 6月に開催されたカンヌライオンズ(国際クリエイティビティ・フェスティバル)のサイバー部門において、スウェーデン政府観光局の「キュレーターズ・オブ・スウェーデン」キャンペーンがグランプリを獲得しま…more

「房州わんだぁらんど」で「賛助会員」制度導入が議論

千葉県南房総エリアの地域SNS「房州わんだぁらんど」のユーザーの間で「賛助会員」制度を導入すべきではないかという議論が起こっています。 議論の中で提案された内容は ———————…more

NPO法人スローライフ掛川が「カケレコ(掛川レコード)編集部」を立ち上げ

静岡県掛川市の地域SNS「e-じゃん掛川」を今年の3月まで2年半に渡って市と共同運営していたNPO法人スローライフ掛川が「カケレコ編集部」というプロジェクトを立ち上げました。同プロジェクトはスローライフ掛川と掛川市IT政策課が協働で行う「掛川魅力発信動画コンテ…more

ソーシャルメディアの社会貢献度を測定する「ソーシャルメディア・ベンチマークマトリックス」の試み

兵庫県の地域SNS「ひょこむ」を運営するインフォミーム株式会社代表取締役の和崎宏氏がソーシャルメディアの社会貢献度を測定する「ソーシャルメディア・ベンチマークマトリックスVer0.1」を公開しました。これは同氏が講師を務める関西学院大学総合政策学部の「サイバー…more

千葉市で「ツイッター版対話会UstreamLIVE」が開催

7月11日に千葉市で「ツイッター版対話会UstreamLIVE」が開催されました。 これは、市長が市民との間で行ってきた「市長との対話会」のインターネット版として開催されたもので、ツイッターで受け付けた市民からの質問に対する市長からの回答をUstreamでライ…more