Currently browsing author

Masahiko Shoji, Page 4

「ソーシャルメディアと地域活性化事業の最新動向 」調査レポートが発売

シードプランニング社から、調査レポート「ソーシャルメディアと地域活性化事業の最新動向 」が発売されました。作成には、地域SNS研究会事務局の庄司昌彦(国際大学GLOCOM主任研究員)が、林雅之氏(NTTコミュニケーションズ株式会社 u-Japan推進部 主査)…more

地域SNSとFacebookの連携の可能性

地域SNS研究会では、「地域SNS研究会 フェイスブック連携アプリ」を活用し、これまで別々に運営してきた「地域SNS研究会SNS(参加者112名)と、Facebook内の「地域SNS研究会グループ(参加者41名)」の書き込みの連携を始めました。  地域SNS研…more

「被災地へ学用品の「リレー」 全国20のSNS結束」(産経新聞)

モリオネット(岩手県盛岡市)が全国の地域SNSに呼びかけ、東日本大震災で被災した子供たちにノートや鉛筆などの学用品を届ける「学び応援プロジェクト」が産経新聞で紹介されました。 このプロジェクトには、全国20カ所の地域SNSが参加し、学用品は4月6日に「おのみっ…more

福岡県筑後地域の新地域SNSの名称が決定

福岡県の筑後地域「ちっごねっと」、大牟田市「おおむたSNS」、久留米市「つつじネット」が合併して誕生する、福岡県筑後地域の新地域SNSの名称が決定しました。   新地域SNS「わいわいちっご」   運営管理者:筑後田園都市推進評議会 総計141件の応募があり、…more

「e-じゃん掛川」(静岡県掛川市)が地域情報ポータルサイトを開設

静岡県掛川市の地域SNS「e-じゃん掛川」が、SNSと連動した地域情報ポータルサイト「eじゃん情報station」をオープンしました。 「e-じゃん掛川」で発信された取材記事・投稿記事の中から編集局が魅力的な情報をピックアップし、「掛川周辺の地域情報」として紹…more

NikiNiki(鹿児島県)、二つのSNSを統合し再スタート

鹿児島テレビが運営している鹿児島県の地域SNS、招待制の「NikiNiki-R(赤)」と、自由登録制の「NikiNiki-G(緑)」が4月1日から一本化され、あたらしい「NikiNiki」として再スタートします。 NikiNiki http://nikinik…more

「松江SNS」(島根県松江市)の運営を島根大学へ移管

松江版地域SNS運営協議会は、島根県松江市の「松江SNS」が、運営を島根大学へ移管する方向で調整していると発表しました。 松江SNSのホームページでは、現在島根大学が開発している『OPAL-SNS』 http://bit.ly/et1BCm へ、7月頃に移行作…more

ちっごねっと(福岡県筑後地域)の、近隣地域SNSとの統合計画

福岡県筑後地域のSNS「ちっごねっと」の、「つつじネット」(久留米市)「おおむたSNS」(大牟田市)との統合に向けた計画が公表されました。会員登録情報、友人関係、日記・コメント等は新地域SNSへ移行されるそうです。 詳細は下記をご覧ください。 —&…more

モリオネット(岩手県盛岡市)発「学び応援プロジェクト~20年後の未来のために」が始動。

岩手県盛岡市の地域SNS「モリオネット」が、全国から義援物資として学用品を集め、県を通じて避難所の子供達に送るプロジェクトを開始しました。「ひょこむ」(兵庫県)など、各地の地域SNSが協力しています。 詳細は下記をご覧ください。 http://bit.ly/g…more

岩手県内の避難所情報を集約(「モリオネット」盛岡市)

盛岡の地域SNSモリオネットでは、岩手県から提供された避難所情報をもとに、「うさ」さんと「ごみっちー」さんがGoogleマップ上に避難所の情報を掲載しています。各避難所にコメントも付けることができます。ご活用ください。 http://bit.ly/g3EnO5