Currently browsing author

Masahiko Shoji, Page 30

かちねっと(東京都葛飾区)イベントでおせんべい人気投票

「かちねっと(東京都葛飾区)」では、9月30日(日)にオフ会「かちねっと広場in市民活動支援センター」を開催しました。地域SNS内のコミュニティが作品展示やお菓子や料理の提供などを行い、文化祭のような雰囲気でにぎわいました。 また、昔から盛んであった米菓産業に…more

岡山スタコミ(岡山)が「おかやまカルチャーゾーン地域SNSワークショップ」を開催

岡山の地域SNS「スタコミ」の協力により、岡山県備前県民局とNPO法人まちづくり推進機構岡山の協働事業「おかやまカルチャーゾーン地域SNSワークショップ」が開催されます。このワークショップは、岡山の街を歩いて情報を集め、地域SNS[岡山スタコミ]を使った情報発…more

「みえぢん+SNS(三重県)」がUstreamを使った生中継チャンネルを開設

「みえぢん+SNS(三重県)」が、Ustream(簡単にライブ映像をストリーミング配信することのできるサービス)を使った生中継チャンネル「みーちゃん」を開設しました。 生中継は「ときどき」行われ、SNS内のコミュニティで映像を見ながらのコミュニケーションが行わ…more

ハマっち!(横浜市)が一般公開記念シンポジウム

「イベント創造支援ツール」を謳う横浜の地域SNS「ハマっち!」が、9月29日(土)に一般公開記念シンポジウムを開催します。 日時:9月29日(土)14:00-17:30 会場:BankART 1929 Yokohama 3F みなとみらい線「馬車道」駅下車 プ…more

「単なる「交換日記と掲示板」を超えろ」(日経BP ITPro)

先日の地域SNS全国フォーラムについて、地域SNS研究会事務局の庄司が書いた文章が、日経BP社のITProに掲載されました。 単なる「交換日記と掲示板」を超えろ–全国の地域SNSが神戸に集結 「地域SNS全国フォーラム」レポート http://it…more

かちねっと(東京都葛飾区)がイベントを開催

葛飾区がNPO法人ユニコム葛飾と協働事業で運営している地域SNS「かちねっと(葛飾地域づくりネット)」のイベント「かちねっと広場」が、9月30日(日)に開催されます。当日は、SNS内コミュニティの参加者が自慢の作品や資料を展示・販売したり、「かちねっとの課題や…more

ふらっと(宮城県)が芋煮会を開催

*秋は各地で地域SNS関連のイベントが行われるようです。地域SNS研究会では、なるべく多くのイベント情報やそのレポートなどをご紹介していきたいと思います。 宮城県の河北新報が運営する地域SNS「ふらっと」では、10月8日に「ふらっと芋煮会」を開催します。会場は…more

2007年 地域SNS 兵庫宣言

8月31日に行われた地域SNS全国フォーラムの関連イベント、「地域SNSサミット」にて下記の宣言文が作成されました。またこの宣言文は全国フォーラム終了後の交流会でも紹介されました。 —————R…more

地域SNS全国フォーラム開催

8月31日(金)、兵庫県公館にて地域SNS全国フォーラムが開催されました。当初の想定300人を大幅に上回る約550人の参加者を集めるなど、大変な盛況でした。次回は3月に横浜で行われる予定です。 ※地域SNS研究会では、今後数日をかけて当日の模様をこの「地域SN…more

JI(MOTジモット)が対象地域を東京全域に拡大

住友不動産販売が運営している広域的な地域SNS「JIMOT」の対象地域が、8月31日(金)から東京都全域に拡大しました。今回の拡大により、対象地域は「1都3県、74地域」となりました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://www.jimot.com/n…more