Currently browsing author

Masahiko Shoji, Page 2

日経新聞のサイトに「SNSで市民の声を行政に 動き出した「地方自治2.0」 」記事が掲載

日本経済新聞のウェブサイトに、地域ソーシャルメディアに関する記事が掲載されました。 東日本大震災に関する動きや佐賀県武雄市のフェイスブック活用事例等が紹介されています。 また、地域SNS研究会事務局の庄司のコメントも掲載されています。 SNSで市民の声を行政に…more

第10回 地域SNS全国フォーラムin姫路の公式サイトがオープン

「第10回 地域SNS全国フォーラム in 姫路」の公式サイトがオープンしました。 これまでの全国フォーラムを中心に過去を振り返るコンテンツなども掲載されています。参加予定の方は、公式サイトをご覧のうえ、事前登録をお願いします。  日時: 2012年6月1日(…more

おおつSNS(滋賀県大津市)が民間へ移管

おおつSNSの利用停止と民間移管が発表されました。 おおつSNSは、市役所の事業仕分けで廃止の判断が示された後、ユーザーと市役所の話し合い期間が設けられていました。その結果、NPOへの移管という結論に至ったようです。 おおつSNS http://www.sns…more

「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」、基調講演のリクエストを募集中

今年6月に兵庫県姫路市で開催される「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」では、基調講演(キーノートスピーチ)に「誰を呼んで、どんな話を聞きたいか」というリクエストを現在募集しています。 開催準備を進めているインフォミーム株式会社代表取締役の和崎宏さんは「…more

フォー・プラスが地域SNSと地域ショッピングモールの連携を提案

相次ぐ地域SNS閉鎖の理由の1つは、収益化の難しさです。しかし地域SNSを活用し、あるいは地域SNSとネット販売を連携させて地域の商品を販売するモデルはいくつか存在し、「第9回地域SNS全国フォーラムinちっご」でも青森県八戸市の事例などが紹介されました。 富…more

N[エヌ](長野県)が終了。ウェブマガジンは継続、新規にFacebookグループを立上げ 

長野県の地域SNS N[エヌ]が、2011年12月31日をもって終了されると発表されました。 長野SNS N[エヌ]終了のお知らせ (2011.10.28) http://www.n-sns.jp/info/information.php また、ウェブマガジン…more

ひょこむ(兵庫県)が姫路市危機管理室と防災情報に関する連携を開始

台風12号による豪雨の被害を受けた兵庫県姫路市の危機管理室は、地域SNS「ひょこむ」(兵庫県)と防災情報に関する連携を開始しました。 先の豪雨で姫路市は、防災エリアメールの発信遅延やアクセス集中による市HPダウンなど、情報発信機能の脆弱性が課題として露呈したそ…more

地域SNS研究会SNSの閉鎖・Facebookへの統合

地域SNS研究会メンバーの皆様へのご連絡です。 昨日メールでもお知らせしましたが、このたび、地域SNS研究会SNS(OpenPNE)を10月20日で閉鎖し、情報交換の場をFacebookグループに統一することにしました。  地域SNS研究会グループ  http…more

日本社会情報学会合同研究大会 掛川ワークショップ での発表資料を公開しました

9月9日(金)に、日本社会情報学会合同研究大会の掛川ワークショップ「参加を実感できるまちづくり:オープンな情報共有と地域ガバナンス」が開催されました。 また、その模様が静岡新聞と中日新聞で報道されました。 詳細は掛川市の地域SNS「e-じゃん掛川」の開催報告を…more

第9回地域SNS全国フォーラムの展示品・チラシを募集

10月22・23日に開催される第9回地域SNS全国フォーラムの事務局では、展示品・展示チラシなどを集めています。 地域や地域SNSのPRの機会としてご活用ください。 ——————̵…more