Currently browsing category

地域SNSニュース

0702

情報通信学会大会で地域SNSの栄枯盛衰について発表

7月1日、慶應義塾大学三田キャンパスにおいて行われた2018年度春季(第38回)情報通信学会大会で、地域SNS研究会事務局の庄司昌彦(国際大学GLOCOM准教授)が「国内における地域SNSの事例数の推移とその背景」と題した研究発表を行いました。 2006年2月…more

d16981-15-897911-6

地域SNS「PIAZZA」がコミュニティ指標を発表

「勝どき・月島・築地・晴海」地域(東京都)、「豊洲・東雲・有明」地域(東京都)、「武蔵小杉・新丸子・元住吉」地域(神奈川県)、「流山・柏の葉」地域(千葉県)、「八千代」地域(千葉県)で地域SNSを展開している「PIAZZA」が、街のコミュニティの活性具合を数値…more

グラフ2

地域SNS事例集: 国内の地域SNSは157事例

2018年度版の国内・海外地域SNS事例集を公開します。 この地域SNS事例集は、2006年より継続的に調査を続けてきたものです。 この調査では、毎年同じ集計方法に基づき、サイトが存続している地域SNSをリストアップします。 昨年度の公開分はこちらをご覧くださ…more

Photo on Foter.com

国内外の地域SNS事例集の集計方法

地域SNS研究会では、国内外の地域SNSの事例を年一回集計し、公表しています。この取り組みは、2006年2月から続いており、最も最近の集計結果は2017年の2月時のものです。本記事では、これらの集計方法について解説します。 まずはSNS存続の確認を行います。 …more

Photo on Foter.com

新たな近所づきあいのネットワークを担う地域SNSについて日本経済新聞にコメントが掲載

同区内や800m以内など、ごく狭い地域をターゲットにした比較的新しい地域SNSを本サイトでも「新興地域SNS」として何度かご紹介してきました。 新たな「ご近所づきあい」のネットワークとしてこうした地域SNSが使われ、自治会や町内会など既存の組織には参加しづらい…more

PIAZZA

地域SNS「PIAZZA」がみやぎ生協、子育て支援施設と連携へ

以前、日本における新興地域SNSをいくつか挙げましたが、そのうちのひとつである「PIAZZA」が、みやぎ生協と連携を開始する協定を締結しました。 「PIAZZA」は現在、人口流入の著しい江東区(江東区公認)、勝どき・月島・築地・晴海(NPO法人フローレンス公認…more

「田舎のあるくらし」を考える「ソシエテ・リベルテin東京」を開催

国際大学GLOCOMは、兵庫県丹波県民局たんば移住・環流プロジェクト事務局(NPO法人gift)と協力し、「ソシエテ・リベルテin東京」を5回シリーズで開催します。 ソシエテ・リベルテとは、参加者とゲスト、ナビゲーター(運営者)で自由について語り合うコミュニテ…more

Photo credit: Foter.com

日本における新興地域SNSの登場と既存の地域SNSとの違い

前回の記事では、2011年に登場したアメリカの地域SNS「Nextdoor」についてご紹介しました。今回の記事では、日本において2013年以降に登場した比較的新しい地域SNSの事例をいくつか紹介した上で、流行の要因についても紹介します。 ◆マチマチ 「マチマチ…more

Times Square (W44-7th-W52), New York, NY neighborhood | Nextdoor

より狭いコミュニティを対象とした、新興地域SNS「Nextdoor」の登場と発展

2010年の519事例をピークに、減少を続けている地域SNSですが、ここ数年でまた新たな動きが見られています。 今回ご紹介する新興地域SNSは、その多くが以前の地域SNSよりもより細かい地域でコミュニティが作られており、かつ実名を登録することを推奨もしくは強制…more

海士町の人口の社会・自然増減(人)
〈海士町ホームページのデータより筆者作成〉

「知的自前主義でなければ地方創生はできない」(GLOCOMオピニオンペーパー)が公開

GLOCOMのOPINION PAPERで、「知的自前主義でなければ地方創生はできない」という記事が公開されました。執筆者は地域SNS研究会事務局の庄司昌彦(国際大学GLOCOM主任研究員・准教授)です。 今回のOPINION PAPERでは、移住促進の先進地…more